< 2024年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2024年10月20日

網代 名前忘れ

網代 名前忘れましたです。










本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00いろいろな籠

2024年10月20日

手打ち竹用銑

手打ち竹用銑(せん)です。












本日はありがとうございました。


たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹の道具、材料、本

2024年10月20日

秩父竹細工職人の道具

秩父の竹細工職人の道具です。

とにかく同じ種類の道具が多いことに気が付きます。

幅取りなら色々な寸法の幅が固定された状態で幾つもある。

これ、職人やってるととても良くわかるのです。

色々作業してると使える道具がすぐ欲しい。

寸法を変えるのめんどくさいから4mmなら4mm専用の幅取り、みたいに道具が増えていくんです。

だから道具は増えるものなんですね。
















本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば竹の道具、材料、本

2024年10月20日

八つ目籠作り

八つ目籠作りです。

参加者は2名です。


















ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば四角籠を作る

2024年10月20日

たけりば 第120回

たけりば 第120回です。

参加者は2名です。


















ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば

2024年10月20日

第139回 竹籠作り

第139回 竹籠作りです。

参加者は2名です。


















ご参加いただいた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹籠作り

2024年10月19日

第54回 竹林整備

第54回 竹林整備です。

参加者は3名です。






ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00竹林整備