< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2024年10月20日

八つ目籠作り

八つ目籠作りです。

参加者は2名です。


















ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば四角籠を作る

2024年10月20日

たけりば 第120回

たけりば 第120回です。

参加者は2名です。


















ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば

2024年10月20日

第139回 竹籠作り

第139回 竹籠作りです。

参加者は2名です。


















ご参加いただいた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹籠作り

2024年10月19日

第54回 竹林整備

第54回 竹林整備です。

参加者は3名です。






ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00竹林整備

2024年09月29日

真竹八つ目のポシェット

こんどは真竹八つ目のポシェットです。

これも欲しい。。。
















本日はありがとうございました。

たけお




  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりばいろいろな籠

2024年09月29日

八目籠作り

八目籠作りです。

参加者は2名です。







ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば四角籠を作る

2024年09月29日

たけりば 第119回

たけりば 第119回です。

参加者は2名です。













ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば

2024年09月29日

第138回 竹籠作り

第138回 竹籠作りです。

参加者は2名です。




















ご参加いただいた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹籠作り

2024年09月28日

第53回 竹林整備

第53回 竹林整備です。

参加者は3名です。













ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございまいた。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00竹林整備

2024年08月18日

麺盛りざる

麺盛りざる根曲がり縁仕上げ です。


日本三大うどん 水沢うどんの麺盛りざる

うどんが乗った姿は、伊香保温泉観光協会のおすすめのお店でご覧ください。
https://www.ikaho-kankou.com/eat/udon/










本日はありがとうございました。

たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00いろいろな籠

2024年08月18日

竹籠作り体験始めます

竹籠作り体験始めます

体験できるカゴは2つです。

四海波花かご と 六目鍋敷 です。

竹籠作り開催日に会場前を通られた方、

竹籠作り体験の看板が出ていたら是非遊びに来てください。























本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹籠作り

2024年08月18日

四ツ目かご柿渋仕上げ

四つ目籠柿渋仕上げです。


竹籠は梅雨時期など湿度が高い所に置いておくとカビやすいのですが、

柿渋に漬けると竹籠はカビにくくなります。








本日はありがとうございました。


たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00いろいろな籠

2024年08月18日

四ツ目籠

四ツ目籠です。

ちょうどいいサイズですね〜

外出には不向きでも、お家の中は綺麗に片付きますね。

やっぱり四角は実用的で良いなぁ〜










本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00いろいろな籠四角籠を作る

2024年08月18日

根曲がり竹のポシェット

根曲がり竹のポシェットです。

これ欲しかったな〜











本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりばいろいろな籠

2024年08月18日

巣立ったツバメ

巣立ったツバメでしょうか。




本日はありがとうございました。

たけお


  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけお言

2024年08月18日

竹細工の絵本

竹細工の絵本 農文教




本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹の道具、材料、本

2024年08月18日

たけりば 第118回

たけりば 第118回 です。

参加者は3名です。




























ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00たけりば

2024年08月18日

第137回 竹籠作り

第137回 竹籠作りです

参加者は2名です。









ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 00:00竹籠作り

2024年08月17日

第52回 竹林整備

第52回 竹林整備です。

参加者は2名です。














ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00竹林整備

2024年07月28日

第51回 竹林整備 荒井の竹林

第51回 竹林整備です。

参加者は4名です。
















ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

たけお



  


Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00竹林整備