2012年12月09日
第13回 竹林整備
第13回竹林整備を行いました。
参加者は4名です。
天気は曇り、作業時間は8時~13時でした。
今回の作業場所は新たに加わった場所で東大湯の竹林です。
場所が変わると竹も変わるのでしょうか、
東大湯の竹は北谷の竹よりも太く、高さも1.5倍はあります。
まずは、過去に整備された時に山積みになった竹の壁を崩してチップにしていきます。
とにかく凄い量の竹が山積みになっており、崩すのに大変でした。
それでも何とか山積みの竹を片づけ竹林に入る事ができました。
今日は、竹細工用の竹も取らなければならないので竹林に入れてよかったです。
お昼は竹林所有者の方から差し入れしていただき、大変ありがたかったです。
作業を終えたあたりから雪が舞ってきました。
ギリギリセーフです。
皆さまご協力ありがとうございました。
たけお

参加者は4名です。
天気は曇り、作業時間は8時~13時でした。
今回の作業場所は新たに加わった場所で東大湯の竹林です。
場所が変わると竹も変わるのでしょうか、
東大湯の竹は北谷の竹よりも太く、高さも1.5倍はあります。
まずは、過去に整備された時に山積みになった竹の壁を崩してチップにしていきます。
とにかく凄い量の竹が山積みになっており、崩すのに大変でした。
それでも何とか山積みの竹を片づけ竹林に入る事ができました。
今日は、竹細工用の竹も取らなければならないので竹林に入れてよかったです。
お昼は竹林所有者の方から差し入れしていただき、大変ありがたかったです。
作業を終えたあたりから雪が舞ってきました。
ギリギリセーフです。
皆さまご協力ありがとうございました。
たけお

