< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年02月26日

第3回 竹細工ワークショップ

第3回竹細工ワークショップを開催致しました。
場所は温泉センター3階、時間は10時~17時です。
参加者は6名です。

前回に引き続きひご作りです。
ちなみに六ッ目籠一つで35本のひごが必要です。
目標の本数を目指して皆さん黙々とひごを作っています。

幅と厚みを出し面取りをして、一本一本と積み上げていきます。
途中で先生のチェックも入り、
「これは厚いですね~」やり直し、
「これも厚いですね~」やり直し・・・・
シビアなチェックが容赦なく入ります。

でも、それもそのはず、このひごの出来ひとつで籠の出来が大きく変わってくるからなのです。
単調な作業ですがとても大事な作業なのです。
次回は編みに入る方が出てきそうです。
籠が出来るのが楽しみですね。


たけお






第3回 竹細工ワークショップ
第3回 竹細工ワークショップ
第3回 竹細工ワークショップ
第3回 竹細工ワークショップ
第3回 竹細工ワークショップ


同じカテゴリー(竹籠作り)の記事画像
「143回竹籠作り」 「125回たけりば」 「四角籠を作る」
「142回竹籠作り」 「124回たけりば」 「四角籠を作る」
「141回竹籠作り」 「123回たけりば」 「四角籠を作る」
第140回 竹籠作り
第139回 竹籠作り
第138回 竹籠作り
同じカテゴリー(竹籠作り)の記事
 「143回竹籠作り」 「125回たけりば」 「四角籠を作る」 (2025-03-30 14:00)
 「142回竹籠作り」 「124回たけりば」 「四角籠を作る」 (2025-02-09 00:00)
 「141回竹籠作り」 「123回たけりば」 「四角籠を作る」 (2025-01-26 22:26)
 第140回 竹籠作り (2024-12-08 00:00)
 第139回 竹籠作り (2024-10-20 00:00)
 第138回 竹籠作り (2024-09-29 00:00)

Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 23:00 │竹籠作り