2015年02月15日
第39回 竹細工教室
第39回竹細工教室です。
えんどうさんは縁巻きです。
内縁、外縁、柾目の3本をまとめていきます。
特に柾は断面がひし形だとうまく収まりません。
最後の難関です、頑張って下さい!




しもさんも縁巻きに入ってます。
あぁ大変そうだな~



しのぶちゃんはひご作りですね。




なつこさんもひご作り、割りの基本を先生から教わています。


加藤さんはいよいよ編みに入りました。
ひごの検査を通過したようです。

皆さんまったり竹細工中。
竹遊会のこの雰囲気が私はいつも大好きです。

ご参加いただいた皆様、本日もありがとうございました。
たけお
「143回竹籠作り」 「125回たけりば」 「四角籠を作る」
「142回竹籠作り」 「124回たけりば」 「四角籠を作る」
「141回竹籠作り」 「123回たけりば」 「四角籠を作る」
第140回 竹籠作り
第139回 竹籠作り
第138回 竹籠作り
「142回竹籠作り」 「124回たけりば」 「四角籠を作る」
「141回竹籠作り」 「123回たけりば」 「四角籠を作る」
第140回 竹籠作り
第139回 竹籠作り
第138回 竹籠作り
Posted by 竹遊会(ちくゆうかい) at 18:00
│竹籠作り