2013年11月23日
竹馬つくり in ありがとうの祭り
別所温泉あいそめの湯にてありがとうの祭りが開催されました。
竹遊会もお祭りに出展することになり、竹馬づくりにチャレンジです。
竹馬作って、通りがかった女の子捕まえてちょっと竹馬試してもらいましたら、来るわ来るわ、子供たちがわんさか。
それまで竹馬作りながらあーでもない、こーでもないなんてのどかにやってたのに・・・
急にハイパー忙しくなってしまいました。
それから怒涛の2時間、竹の在庫が尽きて終了です。
重田さん、礼子さん、かくじさん、たけおの4人に長大の学生さんも加勢し何とか竹馬つくりを形にすることができました。
皆さん本日はありがとうございました。
たけお






2013年11月23日
第16回 竹林整備
第16回竹林整備を行いました。
久しぶりの竹林整備です。
雨、雨、雨で6月から作業は延びに延び、竹も草も伸び放題です。
雨の中で作業をしますと、竹がちゅるっちゅるで滑って危なくってとても仕事になりません。
ということでまずは竹林に行く前に草刈りからスタートです。
参加者は5人、しばらく参加費無しで作業を行うことにしました。
今日は午後からありがとうの祭りで竹馬つくりです。
竹馬用の竹の搬出も行いました。
皆様、本日はご参加いただきありがとうございます。
たけお



久しぶりの竹林整備です。
雨、雨、雨で6月から作業は延びに延び、竹も草も伸び放題です。
雨の中で作業をしますと、竹がちゅるっちゅるで滑って危なくってとても仕事になりません。
ということでまずは竹林に行く前に草刈りからスタートです。
参加者は5人、しばらく参加費無しで作業を行うことにしました。
今日は午後からありがとうの祭りで竹馬つくりです。
竹馬用の竹の搬出も行いました。
皆様、本日はご参加いただきありがとうございます。
たけお


